スカイウォードソードをプレイ中・・
「ギラヒムはフリーザ(またはバイキンマン)の声と同じだ・・!」
と自信満々で調べたら全然違いました。
(似てますよね・・?笑)
そういえば、リンクの声もシリーズによってちょっと違う気がする・・?
ってことでゼルダシリーズの声優を調査したところ、同じキャラを複数の方が担当していることが判明。
今回はゼルダの伝説シリーズの声優まとめをお送りします!
ギラヒムの声優は勝杏里さん
まずはギラヒムのお話から。
ギラヒムは元々スカウォのみに登場する主要・敵キャラクター。
(スピンオフ作品ではゼルダ無双とスマブラで登場)
ギラヒムの声は声優の勝杏里さんが担当しています。
1977年生まれの勝さんはこれまでに多くのアニメやゲーム、映画の吹替えなどに出演。
NARUTO・ジョジョ・進撃の巨人などなど・・
超メジャー級作品の脇役(悪役多め)にたくさん出演しているので、そこそこアニメを見る人ならその声を一度は聞いたことがあるでしょう。
ゼルダシリーズではギラヒム以外に「大地の汽笛」のディーゴの声を担当しています。

ええ~、気づかなかった・・!
ディーゴの声は太くて渋い声。ギラヒムとは全然印象が違います。
勝さんは役により声色が大幅に変えられるタイプの声優なんでしょうね。
ちなみにばいきんまんやフリーザの声は日本を代表するベテラン・重鎮声優の中尾隆聖さんが演じています。
ムーミンのスニフも中尾さんです。
歴代リンクの声優陣
ゼルダ作品でキャラクターに声優があてられたのは「時のオカリナ」以降。
(CMやドラマを除く)
それまではキャラクターに”声”は存在しませんでした。
リンクの歴代声優はCMなども含めると合計13名!
けっこういますね。
そのうち日本のゼルダ作品の11名を紹介します。
子ども時代・青年時代・トゥーンリンクなどあるのでちょっとややこしいですが、ずらっとあげてみます。
- 瀧本富士子・・・子供リンク担当
時オカ・ムジュラ・スマブラDX・スマブラSP・無双・無双ハイラルオールスターズ・4つの剣・ふしぎのぼうし・3銃士 - 檜山修之・・・青年リンク&鬼神リンク担当
時オカ・ムジュラ・無双・無双ハイラルオールスターズ・初代スマブラ・スマブラDX・ソウルキャリバーⅡ - 松本さち・・・トゥーンリンク担当
風のタクト・4つの剣+・夢幻の砂時計・スマブラX・スマブラSP・無双・無双ハイラルオールスターズ・3銃士 - 笹沼晃・・・トワプリ時代担当(青年リンク)
トワプリ・ボウガントレーニング・スマブラX - 小平有希・・・トゥーンリンク担当
大地の汽笛・3銃士 - 大原崇・・・スカウォ時代担当(青年リンク)
スカウォ・マリオカート8 - 斎賀みつき・・・子供リンク担当
神トラ2・3銃士・夢島(Switch) - 梶裕貴・・・無双担当(青年リンク)
無双・無双ハイラルオールスターズ・無双DX - 高梨謙吾・・・BotW時代担当
BotW・スマブラSP・厄災の黙示録 - 太田淑子
ニューファミコンCM - 緑川光
ゼルダの伝説Sound&Drama
簡単にまとめると、こどもリンクの代表声優は・・
瀧本富士子さん→斎賀みつきさん
青年リンクの代表声優は・・
檜山修之さん→笹沼晃さん→大原崇さん→高梨謙吾さん
と、徐々に世代交代をしているイメージです。
歴代ゼルダ姫の声優陣
つづいてヒロイン・ゼルダ姫。
ゼルダの歴代声優は全12名。
うち日本作品の7名を紹介します。
- 水沢潤・・・シリアスゼルダ
時オカ・スマブラDX・スマブラX・トワプリ - 橘ひかり・・・トゥーンゼルダ、テトラ
風のタクト・4つの剣・4つの剣+・ふしぎのぼうし・夢幻の砂時計・無双・無双ハイラルオールスターズ・無双ハイラルオールスターズDX - 世戸さおり・・・無双ゼルダ
無双・無双ハイラルオールスターズ・無双ハイラルオールスターズDX - 大前茜
大地の汽笛 - 嶋村侑
スカウォ・BotW・厄災の黙示録 - 藤村歩
神トラ2・スマブラSP - 國府田マリ子
ゼルダの伝説SOUND&DRAMA
ゼルダの声のイメージはセリフが多いBotWの嶋村侑さんの声で定着した、という人も多いんじゃないでしょうか。
スカイウォードソードの声優一覧まとめ
ギラヒムの声は勝杏里さん。
その他のスカイウォードソードの声優を紹介します。
- リンク・・大原崇
- ゼルダ・・嶋村侑
- ファイ・・嶋村侑
- バド・・高橋研二
- インパ・・下田レイ
- 封印されしもの・・最上嗣生
ゼルダの声はブレスオブザワイルドと一緒、嶋村侑さん。
ファイも嶋村さんだったのか!
インパの下田レイさんはブレスオブザワイルドでゲルド族の英傑ウルボザを演じました。
幅広いですね・・!
他作品もシリーズごとに紹介してみようと思いましたが、かなり膨大な量なのでシリーズ化して今後ちょっとずつお届けします!
リンクの人物像はフレキシブル!
ゼルダ作品の歴代声優の一部を紹介しましたが、リンクの声といえば・・
「でやあぁあっ!!」
「うわああぁぁ~・・・」(落ちたとき)
「うっ・・・」(ダメージ食らい中)
「ハッ・・!」
すぐに思いつくのはそのくらいです。
音声セリフのアニメが特徴的なBotWでさえ、リンクは文章や意味のある言葉でのセリフはありませんでした。
これはおそらく”リンクというキャラクターのもつイメージを固定しないため”でしょう。
なのできっとリンクというキャラの印象は人それぞれ。
私の場合は・・
私がもつリンクの印象は寡黙でちょっとシャイ、大人しくて賢くて勇敢。
もしもリンクがベラベラしゃべったりしたら・・・
ちょっとイメージ崩れるかも・・?(笑)
ということで緑川光さんが声をあてた「ゼルダの伝説Sound&Drama」は気になるし聞いてみたいけど聞くのはちょっとこわい・・でも聞きたい・・
そんなドラマCDです。
緑川光さんといえば私はスラムダンクの流川のイメージが強いです。
リンクが流川・・・・・・
・・・・
(けっこういいかもしれない・・!)
