邦画

邦画『ニワトリ★スター』でカメレオン俳優・高良健吾にまたもややられた(かと思った!)

ニワトリスターの高良健吾

最近映画をよくみます。
先日『ニワトリスター』という邦画を観ました、Amazonプライムで。



なかなかの若者向け・・若者の中でもより若め向けの印象。
前半は不良がハチャメチャして、後半はお涙頂戴系に路線変更。
慌ただしい感じの作品でした。

井浦新が出ていたから見たけど、まあ人の親でもある37歳のおばさんが好むものではありません(笑)

この後にあげる”ニワトリスターに関しての3つの特記事項”をのぞいては・・

成田凌はこのままうまいことキャリアを積んで20年後は渋さを加えた唯一無二の存在の俳優になってほしい・・!

と願うばかりです。
沖縄弁が自然すぎて沖縄出身かと思ったわ。埼玉出身の人なんだね。

ニワトリスター特記事項①LiLiCoさんにびびった!


はい、LiLiCoさんにびびりました(笑)
実写映画に出演していることも知らなかったし、役柄もすごかった・・

王様のブランチでの映画評論家の顔しか知りませんでしたが、調べてみたら映画もドラマも声優も、いろいろやっている人なんですね。

さらに驚いた肩書は『プロレスラー』!!

プロレスラーの衣装を着たLiLiCo

プロレスデビューは2015年とのことで、けっこう世に名が知られてからなんですね。
初めて知った、と思ったけどよくよく思い出してみたらデビュー当時ヤフーニュースとかで見た気がする・・
そこそこ話題になってたのかな。

ニワトリスター特記事項②神の男・鳥肌実がヤバい!

ニワトリスターの神の男・鳥肌実


神の男・鳥肌実がヤバかったですね。
彼の登場シーンだけ別の映画を観ているような感覚でした。

鳥肌実さん・・
若い頃はスリムで非常に特異な雰囲気をかもし出していましたが、太ってもなお特異でした・・!

一般的に、歳とって太ったら”普通の人”になりそうなもんですけどね。
久々に見たけどご健在で嬉しかったです(笑)

スポンサードサーチ

ニワトリスター特記事項③久々の『高良健吾、出てた!?』


高良健吾さんて本当にカメレオン俳優だと思うんですよ。
エンドロールで名前を見て初めて『高良健吾出てた?』となったことがこれまでに何度かありました。
ニワトリスターでの高良健吾の話の前に彼のカメレオンぶりについてちょっと触れてみます。

まずは高良健吾のカメレオンぶりを紹介してみよう


紹介するのは私が見た映画の一部です!出演作多いな~

初めて見たのは『蛇にピアス』
初見ということもあってこの役の印象は強烈でしたね。

蛇にピアスの高良健吾

舌先が二手に分かれている”スプリットタン”が話題になりました。
あれはCGらしけど・・リアルすぎますよね。
実は本当に割れててあとで縫合したんじゃないの?と思ってしまう・・


フィッシュストーリーの高良健吾

『フィッシュストーリー』は出てたの今知りました・・
これは蛇にピアスからのイメージと近いものがありますね(でも気づかなかった)



蟹工船の高良健吾

『蟹工船』
今見たら分かるけど、この頃はまだ顔が覚えられていなかった。





南極料理人の高良健吾

『南極料理人』
南極の地で”渋谷とか行きてー!”って叫んでたのが忘れられない(笑)
この辺りからちょっとずつ顔を覚えてきた・・!つもりだった・・!!




ソラニンの高良健吾

『ソラニン』
さすがに主演?助演?だから出ているのを知ってて見たけど、ここまで普通の大学生になるとは・・




ケンタとジュンとカヨちゃんの国のパンフレット

『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』
主演?助演?なのに今知った、すみません・・

あと『雷桜』も出てたんだー、そうかぁ・・分かった・・!!
雰囲気が役によってだいぶ違うカメレオンさんに間違いはないと思いますが、『高良健吾出てた!?』となりやすいのは『出演作の多さ』が関係してますね。
脇役でいろんな作品に出まくってるからなんだな~。

ニワトリスターの高良健吾はどこに・・??


先ほどあげた作品以降はさすがにちゃんと顔を覚えたので、もうどんなに眉毛を変えても髪形を変えても気づかないことはない!と思っていましたが・・
ニワトリスターのエンドロールで久々にきました『出てた??』

でもよくよく調べてみたらエンドロール後のエピローグ的なものでの出演でした。
なので今回のはカメレオン的なものではなかったわけです。

そしてこのニワトリスターの高良健吾のシーンは・・全部イラスト!

ニワトリスターの高良健吾・W杯を手にしたシーン

ニワトリスターの高良健吾・W杯にキスするシーン

役名は『ティダの青年期』。サッカーで世界一になったそうです。
・・これね、10秒程度の映像なんですよ。

高良健吾の必要ある??(笑)

本人は実際サッカー部だったらしいけども。完全に友情出演的な登場でした。

おわりに
『TERRY THE AKI 06に捧ぐ』とは・・??


エンドロール前に『TERRY THE AKI 06に捧ぐ』と出てきました。

TERRY THE SKI 06さんとは大阪出身、関西を中心にとても人気があったMCで、2007年に34歳の若さで亡くなりました。

原作&監督のかなた狼(たなか雄一狼)さんも大阪出身で、このテリーさんと交流があったようです。
この『ニワトリ★スター』は若くして亡くなったテリーさんの追悼作品なんですね。


これ、もしかしたら私は文章の方が好きかもしれない・・!!
読んでみます!

こちらの記事もおすすめ